法令遵守【保険医】厚生局管轄内・外の勤務先の変更手続き【令和3年2月10日以降】 保険医が、勤務先(医療機関)を変更した場合、厚生局への届出を行わなければなりません。 その際、 管轄する厚生局に変更があるのか? 都道府県に変更があるのか? によって、手続きが変わっていましたが、令和3年... 2021.04.17法令遵守
ひとりごと職員のすべての不満を解消しようとすることって、無駄なのかも?という話 僕は、仕事柄、 「職員さんが働きやすい職場をつくりたい」 って思って、仕事をしています。 なので、職員さんから相談を受けたときや面談(1on1)をしたときなど、 今、困っていることはない? 僕で、力になれること... 2021.04.10ひとりごと
ひとりごと仕事において、「そもそも必要か?」という視点は大事かも!?という話 あなたの会社では、 生産性を上げよう 仕事の効率化をはかる みたいなこと、言われたりしませんか? うちの職場では、人手不足の業界ってこともあってか、「生産性向上」とか「効率化」みたいなのは、かなり重要な取り組みの... 2021.04.05ひとりごと
ひとりごと人に好かれる能力より、人を好きになる能力って大切だよね!?という話 僕は、本が好きで、年間100冊ぐらい読むんですけど、その中で印象に残った言葉って、何年たっても、結構、忘れずに残っています。 その1つに、 「人に好かれる能力より、人を好きになる能力」 という言葉があります。 これは、S... 2021.04.04ひとりごと
ひとりごと好きな同性有名人を聞くと、相手がどんな人がわかるかも!?という話 「この人って、どんな人なんだろう?」 「この人の本質(本音)の部分って、どんなタイプなんだろう?」 みたいに思ったこと、ありませんか? 仕事やプライベートに関わらず、相手がどんなタイプの人かを知っておくって、円滑な人間関係築く... 2021.04.03ひとりごと
ひとりごとストレスへの対応は、問題の切り分けが大切かも!?という話 「ストレスが、溜まっちゃって!!」とか、「ストレス発散したい!!」ってこと、誰だってありますよね? そんなとき、 友人と飲みに行ったり ゲームや映画など、好きなことに没頭したり 運動する などして、ス... 2021.04.02ひとりごと
ひとりごと残業って「したい人」と「したくない人」がいるよね!?という話 一般的には、「残業 = 悪」みたいな空気があって、 残業はしたくない 残業はない方がいい みたいなイメージがあるんですけど、僕としては「そうでもないかもな~」って思っています。 というのも、働き方改革の影響か、 ... 2021.04.01ひとりごと