ひとりごと職員のすべての不満を解消しようとすることって、無駄なのかも?という話 僕は、仕事柄、 「職員さんが働きやすい職場をつくりたい」 って思って、仕事をしています。 なので、職員さんから相談を受けたときや面談(1on1)をしたときなど、 今、困っていることはない? 僕で、力になれること... 2021.04.10ひとりごと
ひとりごと仕事において、「そもそも必要か?」という視点は大事かも!?という話 あなたの会社では、 生産性を上げよう 仕事の効率化をはかる みたいなこと、言われたりしませんか? うちの職場では、人手不足の業界ってこともあってか、「生産性向上」とか「効率化」みたいなのは、かなり重要な取り組みの... 2021.04.05ひとりごと
ひとりごと人に好かれる能力より、人を好きになる能力って大切だよね!?という話 僕は、本が好きで、年間100冊ぐらい読むんですけど、その中で印象に残った言葉って、何年たっても、結構、忘れずに残っています。 その1つに、 「人に好かれる能力より、人を好きになる能力」 という言葉があります。 これは、S... 2021.04.04ひとりごと
ひとりごと好きな同性有名人を聞くと、相手がどんな人がわかるかも!?という話 「この人って、どんな人なんだろう?」 「この人の本質(本音)の部分って、どんなタイプなんだろう?」 みたいに思ったこと、ありませんか? 仕事やプライベートに関わらず、相手がどんなタイプの人かを知っておくって、円滑な人間関係築く... 2021.04.03ひとりごと
ひとりごとストレスへの対応は、問題の切り分けが大切かも!?という話 「ストレスが、溜まっちゃって!!」とか、「ストレス発散したい!!」ってこと、誰だってありますよね? そんなとき、 友人と飲みに行ったり ゲームや映画など、好きなことに没頭したり 運動する などして、ス... 2021.04.02ひとりごと
ひとりごと残業って「したい人」と「したくない人」がいるよね!?という話 一般的には、「残業 = 悪」みたいな空気があって、 残業はしたくない 残業はない方がいい みたいなイメージがあるんですけど、僕としては「そうでもないかもな~」って思っています。 というのも、働き方改革の影響か、 ... 2021.04.01ひとりごと
ひとりごと考える仕事と作業的な仕事は、やる時間帯を分けるといいかも!?という話 「仕事を、早く終わらせたい」とか「効率的に仕事がしたい」って人、結構、多いと思うんですけど、そうは言っても、日々の忙しさの中、 仕組みを見直したり 業務改善を行ったり するのって、なかなか難しいですよね。 ... 2021.03.31ひとりごと
ひとりごと「上司はツール」だと思うと、楽かも!?という話【働きやすさアップ】 仕事で、承認や決裁をもらうとき、こだわるポイント(考え方)が、自分とぜんぜん違う上司っていませんか? 「え!?そこ???」みたいな。 もちろん、そんなとき提案する側からすれば、完全にノーマークなので、確実に、撃沈しちゃいます。 ... 2021.03.30ひとりごと
ひとりごと「仕事における優秀さ」って、運の部分が大きいよね!?という話 仕事をしていると、「仕事のできる人・仕事のできない人」みたいな言葉って、聞いたり、言ったりしませんか? または、「あいつは、優秀だから」みたいな。 これらの言葉、僕は、ちょっと苦手なんですよね。 というのも、 ... 2021.03.29ひとりごと
ひとりごと「良いところ探し」って、すごく大切かも!?という話 他の人の悪いところって、意識してなくても勝手に目に入ってきちゃうのに、良いところって、なかなか、気づけなくないですか? これって、僕としては, 「良いことよりも、嫌なことに、心が反応しやすいからかも?」 って思ってたりします。... 2021.03.28ひとりごと
ひとりごとその能力を使わないのは、もったいないよね!という話【部下をやる気に】 誰だって、持っている物って、使いたくなりますよね? たとえば、 カメラを買ったなら、写真を撮りたくなるし 車を買ったなら、乗りたくなるし 服を買ったなら、その服を着たくなる みたいなやつです。 ... 2021.03.27ひとりごと
ひとりごと未来のための「今」じゃ、もったいないよね!?という話 僕らって、何をするにしても 「これをやったら、どうなるか?」 みたいな、いわゆる、未来を自然と想像しちゃいますよね? そのため、色々な目標に対して、「今、何をするべきか?」を逆算して、今やるべき行動を設定したりします。 ... 2021.03.25ひとりごと
ひとりごと新入社員のミスって、価値なんじゃないの?という話 僕は、仕事柄、職員さんの採用や育成に関わることが多いんですけど、新人さんって、色々なミスをしますよね? 特に、新卒の人や、その仕事について、未経験の人ほど、 「え!?そんなことまで?」 みたいな、ミスをしてくれたりします。 ... 2021.03.24ひとりごと
ひとりごと「他者から見える得意」って、大切にしてみるといいかも!?という話 「僕は、何が得意なんだろう?」とか 「私には、得意なものがない」 みたいに思ったことありませんか? 一般的に、「得意・不得意」って、他の人との比較によって判断されるものなので、 他の人より優れている場合は、得意 ... 2021.03.23ひとりごと
ひとりごと選択を正しかったものにする行動って大切だよね!という話 僕は、本が好きで、年間100冊ぐらい読むんですけど、その中で印象に残った言葉って、何年たっても、結構、忘れずに残っています。 その1つに、 「選択に、正しいも誤りもなく、選択を正しかったものにする行動があるかどうか」 という言... 2021.03.22ひとりごと