経営メモ組織の仕組みづくりに欠かせない「職員を犯罪者(悪者)にしない」という視点 組織(会社や病院など)って、仕組みのかたまりで、 会計の流れ 報告の流れ 稟申の流れ チェックシステム 各種定型業務のやり方 など、すべて仕組み化(マニュアル化)されているのが、一般的です。 こうした... 2019.06.15経営メモ
経営メモ看護師採用の新戦略!?働き方ニーズにあわせて職場環境を整備しよう 以前の記事「看護師は人生で3回働き方を変える!?」で紹介しましたが、 看護師さんは、 「仕事(働くこと)に対する優先順位の変化」 にあわせて転職を考えます。 ちなみに、こんな感じ。 時期・経験年数 ターゲ... 2018.10.04経営メモ
経営メモ介護医療院への転換メリットは?【医療療養・介護療養・転換型老健の報酬比較】 今回は、介護医療院への転換を検討する上で一番重要な、 「介護医療院に転換すると、メリットあるの???」 について、報酬(診療報酬・介護報酬)の比較を行ったのでまとめておきます。 なお、比較したのは、次の3パターンです。 ... 2018.08.01経営メモ
経営メモ病院の在宅復帰率を引上げる新戦略【まだ老人ホーム紹介使ってないの?】 今回は、厚生労働省における「在宅医療の推進」および「病院機能の明確化」により、色々な病院(病棟)の施設基準となっている「在宅復帰率」を確保するために、ぜひ利用してほしいサービスの紹介です。 特に、次のような病棟運営をしている病院に... 2018.07.15経営メモ
経営メモ病院の未収金額 1,000億円!?対策は、クレジットカード払いで! 今回は、厚生労働省が行なった「病院の未収金に関する実態調査」の結果が衝撃だったので紹介します。 あと、ついでに最適な「病院の未収金対策」についても、僕の考えをまとめておきます。 病院で未収金回収を担当している人に、共感とともに読んで... 2018.06.30経営メモ
経営メモ病院の入院(病床)稼働率が上がらないのは、組織と個人の利害が一致してないからだよ! 病院の経営管理を行う上で、最も重要な指標と言っても過言ではない! 「入院(病床)稼働率」 おそらく、この数字に一喜一憂している経営管理者は、多いんじゃないかな~ だって、病院という業態は、売上と経費が比例(連動)しない... 2018.05.09経営メモ
経営メモ医師の宿直バイト求人は激増する!?医師の働き方改革で対応を迫られる病院 いきなりですが、あなたの病院は、「断続的な宿直又は日直勤務許可」を受けていますか? 病院は、医療法により、医師を宿直させなければならないことになっています。 そして、医師に宿直勤務をさせる場合、労働基準監督署に「断続的な宿直又は... 2018.05.03経営メモ